あなたの肩こりの原因はなんですか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 人気ブログランキング

こんにちは。

平林です。

肩こりの原因
について、一般的に考えられることを今日は話したいと思います。

まず、肩こりの原因は一言で断定できるのではありません。
複数の原因によって発生します。

一般的に言われている事として、主に以下の3つの事が考えられるでしょう。

1・姿勢の問題

姿勢が悪かったり、長時間同じ姿勢でいたりすると、
頭を支えている、首や背中の筋肉に負担がかかります。
これが、積み重なる事により、何かしらのきっかけによって、肩こりを感じてしまう
という事が考えられます。
また、何かしらのきっかけに関しては、明確にいえないのが現状です。

2.目の疲労による影響

目が疲れる事で、肩こりを感じてしまう影響です。

デスクワークやパソコンの画面をずーっと見ている事が多いと目が疲れます。
これは、目を動かす筋肉を使う事に繋がります。
長時間、目の筋肉を使う事で、眼精疲労を引き起こします。

目を動かしたり、使ったりするには、自立神経が影響してきます。
この自立神経に影響を与え、
神経の乱れを起こしてしまう事が肩こりに影響をきたしてしまう事が言えるでしょう。

3.ストレスや自立神経の乱れ

ストレスを感じたり、感じやすいと、
自律神経がうまく働かなくなり、肩こりの原因になることがあります。

自律神経は、呼吸、消化、吸収、循環、分泌など、
生命を維持するために、必要な神経です。

自律神経には、交感神経と副交換神経があります。
この2つの神経が、場合によって活動が優位になることで体の調節をしてくれています。

この交感神経と副交感神経がストレスや、何かしらの影響で、乱れてしまう事で、
肩こりを感じさせてしまうという事も考えられます。

今日は、とても、簡単に話してみましたが、
このような原因がイメージしやすいのではないでしょうか。

次回は、簡単な解決策について、話してみたいと思います。

今日も、少しでも参考になればうれしいです。

以下にメールアドレスを入力しお申し込みください

メールアドレス(必須)

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございますので、
Yahoo、Gmail、Hotmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 人気ブログランキング

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: