こんにちは。 平林です。 前回は、腰痛の質問にお答えし、 腰を後ろに反らす事ができない人は注意が必要だという事を お伝えしました。 なので、 今日は、解決策について、話したいと思います。 早速ですが、 腰を後ろに反らす事ができない人は、 腰の可動性が悪い事によって、 腰痛になってしまう可能性が非常に高いのです。 そもそも、 人間は、二足歩行で前屈みの姿勢が中心の生き物で 腰を後ろに反らさなくても、…

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 人気ブログランキング

こんにちは。 平林です。 先日、患者さんから、 このような質問を頂きました。 腰痛を治すためには、筋力をつける、姿勢を意識する、など色々な対策ありますが、今腰痛で毎日辛いです。椅子に座ると、立ち上がるときに腰を真っ直ぐにのばせません。 これはどうすればよいでしょうか? という内容です。 これにお答えするとしたら、 まずは、 痛みを感じない楽な姿勢をとる事を意識する事です。 現在の状態で、痛みをとる…

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 人気ブログランキング

こんにちは。 平林です。 今日は、前回の続きから、 前回の内容はこちらをクリック 腰痛になりやすい人の特徴について、話していきたいと思います。 前回の内容から、 運送業や製造業などが腰痛になりやすく、 年齢は25歳以上という事がいえます。 で、 保健産業が、いかに腰痛発生率が高いのかという事がわかります。 腰痛はデスクワークでも多く、 2013年の株式会社ファンケルによる「腰に関するアンケート調査…

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 人気ブログランキング

こんにちは。 平林です。 腰痛は休み明けと午前中に多い事をあなたは知っていますか? 腰痛は、職業、年齢、性別、経験を問わず、誰にでも発生するものではありますが、 特に発生しやすい曜日と時間があるのです。 今日は、それに関して、少し話してみたいと思います。 実は腰痛には発生しやすい曜日や時間帯があるのです。 それは、月曜日の午前中です。 厚生労働省が平成20年に発表した 「職場における腰痛発生状況の…

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 人気ブログランキング

こんにちは。 平林です。 前回の記事に引き続き、 肩コリのNG習慣と対策について、 話したいと思います。 前回は、【長時間の悪い姿勢】が原因とお伝えしましたね。 今日は、運動やストレッチ、体を温めるという部分に対して、 お話ししたいと思います。 よく、 ・運動不足だから、肩がこる ・体が硬いから肩こりになる ・体の冷えが原因で肩こりになる など話たり、聞いたりした事はあるかもしれませんが、 確かに…

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 人気ブログランキング
ごあいさつと自己紹介

理学療法士の平林康平と申します。

宜しくお願いいたします。

詳しいプロフィールと自己紹介

最近の投稿